片頭痛
2024.7.16
みなさん、こんにちは。ウエルネスあざみの整骨院です。
今日は片頭痛に関してだれでも簡単にできる当院でおすすめ対処法についてです。
片頭痛の特徴は
・頭の片方または両方がズキズキ脈を打つように痛む
・閃輝暗点といって突然視野の中にギザギザやキラキラとした光の波ができ、次第に広がって見えなくなる。長くても20分程度で消えていき、症状が治まったあとに片頭痛がおこる
・多くの方が光や音に敏感になる
・悪心または嘔吐(あるいはその両方)
・歩行や階段など日常生活動作で頭痛が増悪する。または増悪させないよう動作を避ける
などがあります。
これらの症状の原因は大きく分けて2つあると考えています。
一つは、頭部がうつ熱(余分に熱がこもっている)の状態になっていることによる、脳圧の亢進に伴う痛みで、頭の中が圧迫されるため頭が締め付けられるような痛みが出るのが特徴です。
もう一つは、頚椎(背骨の首の部分)の状態異常による頭部表面の痛みを感じる働きをしている三叉神経由来の痛みです。こちらはこめかみなどにズキズキする痛みが出やすくなります。
あなたはどちらのタイプでしょうか?
当院ではそれぞれのタイプにあったアプローチをすることで施術の効果を高めています。
今日は、ご自身で簡単にできる対処法として【首のアイシング】をご案内いたします。
なぜなら、どちらのタイプにも効果があるからです。
アイシングの具体的なやり方は、
〇必ず氷(氷水)を使うこと
〇冷やす箇所は、
・脳圧パターンの方は【首と背中の境目】(首を前に倒したときに背骨の一番出っ張る辺り)
・頚椎パターンの方は【後頭部と首の境目】の部分です。
〇時間の目安は【20分以上】です。
これにより筋肉や関節、体液(血液や脳髄液)の循環などの、身体の正常な機能が回復され片頭痛の症状を緩和することができます。
片頭痛でお悩みの方はぜひお試しください。
※詳しく聞きたい方やご自身でやってみたけどあまり変わらなかったという方は、お気軽にご相談ください。
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせはこちら
- 診療時間
- 【平日】10:00-21:30(昼休みなし)
【土曜】9:00-15:30 - 休診日
- 日・祝
- 住所
- 〒225-0011
神奈川県横浜市青葉区あざみ野2丁目1−1 B1